個別相談で高額商品を売る方法とは

セールス

 

高額商品、、、

 

いろんなものを想像されるかと思いますが、

自分にはとうてい買えない、、、
欲しいけど、簡単に買えない、、、

 

という人もいれば、

 

こんな高い商品を買ってくれるのだろうか、、、
どうやって売ればいいのか、、、

 

という人もいるんじゃないでしょうか。

 

確かにそう思われるのは自然なことだと思います。
お金が関わっていますからね。

 

ただ結論から言うと、
高額商品でも売れます。

 

そこで今回は、
個別相談で高額商品を売る方法とは
というテーマでお伝えしていきます。

 

 

売上を上げたいならまず知識!
セールスノウハウを毎朝無料でお伝えしている朝礼はこちら

 

 

高額でも商品は売れる!

 

 

ところであなたは 、
高額で商品は売れないと思っていませんか?

 

確かに買う側としては値段が高くなればなるほど、
「高い!」と思って、 手を出しにくくなるかもしれません。

 

しかしそれだから 高額商品が売れない
ということには なりません。

 

なぜなら人は数字ではなく、 価値で安いか高いかを
判断しているからです。

 

よく考えてみてください。
あなたは金額で商品を買っていますか?

 

買ってませんよね。 欲しくて買っているはずです。
その時に安いと思って買った時もあると 思います。

 

本当に安さで 求めるなら100円ショップでも 良いはずです。
つまり、金額で買っているのではなく、 高額になればなるほど
その商品の価値で買っているのです。

 

そのため、車や家などの高額商品であっても
みんな買っていると思います。

 

かなり高いですよね(笑)

 

しかし、買う理由はとても単純で
惚れ込んでシンプルに欲しいと思うからです。

 

だからこそ高額商品でも売れる のです。
その代わり、必要なのは商品に価値があることです。
価値があるからこそ、買ってもらえます。

 

また価格と価値は比例しています。
なので、価格を上げるほど、 価値も上げる
ということも覚えておいてください。

 

 

そして、大切なのは、価額以上の価値をつければ付けるほど、
めちゃくちゃ安いと思えるようにすることです。

 

そうすれば高額でも商品は売れるのです。

 

 

 

高額商品を売りやすくするための個別相談

 

 

先ほど、高額商品でも売れるとお伝えしました、、、
ただ、売れるといっても売り方があります。

 

売れないものはいつまでも売れません。
それは売れない商品ということではなく、
売り方によって売れないのです。

 

人は、 買い物が大好きです。

あなたも 買い物大好きだと思います。
買う時も買う前もワクワクしますよね?
高額でも買う時は、 値段に関係なくワクワクする ものです。
しかし同じ商品でも、 売り込みをされたらあなたは
買いたいと思いますか?

 

 

同じ商品であっても売り込まれたら嫌ですよね。

 

逆に売り込まれずに自分で買うのはワクワクします。
面白いものですよね。 同じ商品なのに売り込みか買うかで
全く変わってくるのです。

 

 

であれば、、、
どうすれば良いかはわかりますよね。
そうです。 売り込みをしなければいいだけです。

 

高額商品を売りやすくするためには、
買いに来る場を作ることです。

 

 

どれだけ価値がある魅力的な商品があったとしても
売る場がなければ、買ってもらうことはできません。

 

では、どこで売ればいいのかというと、
ポイントは3つあります。

 

1つ目はセミナー。
2つ目は説明会。
3つ目は個別相談です。

 

 

その中でも、 おすすめなのが個別相談です。

 

個別相談は1対1なので、 セミナーや説明会と違って
集客も必要ありませんし、会場も予約がいりません。

 

 

前に立って喋る必要もありません。
相談に乗るだけです。

 

そのため、 相手の質問に答え、 解決策を
教えてあげればいいのです。
それだけで、商品は売れるのです。

 

 

それはなぜか、、、

 

相手は解決したいと思っているけど、解決策が分からないから
相談しているのです。

だからこそ、 解決方法がわかれば
お願いしたくなるため、商品を売りやすくなるのです。

 

 

高額商品を売れる仕組みや営業の本質などの
テンプレートやマニュアルを受け取りたい方はこちら

 

 

 

個別相談のメリットとやるべき理由

 

 

先ほど少し触れましたが、
ここでより、具体的に個別相談のメリットや
やるべき理由をお伝えしていきます。

 

販売していくにあたっていろんな方法がありますが
代表的なものはもう一度言いますが、

 

セミナーや説明会、個別相談、
だいたいこの3つの方法です。

 

 

ただ、この3つの中で
2つ分かれるものがあります。

 

1つはセミナーと説明会です。
この2つは完璧に講義です。

 

そのため、先生となって実際に
教えていかなければいけません。

 

もう1つが個別相談です。
これは講義ではなく、面談です。

 

この中で1番成約率が高いもので言えば
説明会になりますが、
実際に先生の立場となって教えていく必要があります。

 

 

世の中には前に立って話をするのが苦手な人もいれば、
実際何を喋ったらいいか分からないという人もいます。

 

 

そのため、そういう人に一番オススメするのは
セミナーでも説明会でもなく、個別相談だと思います。

 

 

なぜなら、
個別相談はメリットしかないからです。

 

唯一デメリットがあるとしたら、
大人数でできないというところになります。

 

例えばセミナーとかであれば30名、50名、100名と集めて
行うことができます。

 

100名集まれば、100名同時に
売ることができますよね。

 

説明会も同じです。
50名の説明会を開催すれば、50名同時に売ることが
できるんですよね。

 

しかし、個別相談だとどうでしょうか。
50名を売るためには50名の面談をしなければいけません。

 

 

例えば1日1人1時間だとしてもどう頑張っても
だいたい8人ぐらいしかできないと思います。

 

 

かなりの時間がかかってしまいます。
マックスでやったとしても6日以上かかります。
約7日間です。

 

それだけかかってしまいます。
しかし、デメリットはそれだけです。

 

一方で個別相談のメリットは、

 

場所は問わない、
時間も問わない、
日程も問わない、
いつでも自由、

というところです。

 

 

セミナーや説明会ならば、
まず、会場を抑えなくてはいけません。

 

 

会場を抑えた上で、
実際に日にちと時間と場所を決定しなければいけません。

 

 

さらに決めた日にちと時間と場所に
お客さんに来てもらうために、集客をしなくてはいけません。

 

つまり1時間でも違えば、
お客さんは来ることができませんし、

 

1日でも合わなければ、
参加することができないのです。

 

また、県外であればハードルもより高くなってくる
ということになります。

 

さらに何が大変なのかというと
集客が目的になってしまうということなんですよね。

 

セミナーや説明会をする目的は、
利益を出すために商品を売ることです。

 

売るためが目的なのに会場を抑えたがために、
会場を満席にするのに集客が目的になってしまうんですよね。

 

 

なので全く見込み客じゃない人が来たり、
全く関係ない人が来たり、とりあえず会いに来た人など、
そういった人たちが来てしまうということになります。

 

 

つまり、どういうことかというと、
集客を満席にすることが目的になって
見込み客じゃない人が来るため、

 

当然、成約率も落ちてくる
ということになります。

 

なのでこれがすごいデメリットなんですよね。

 

それに比べて個別相談の何がいいのかというと
会場を抑える必要がないんですよね。
実際、カフェやホテルのロビーなど
どこでもいいんです。

 

会場を抑えさえないので、時間もいつでもいいです。
なので朝からやってもいいですし、夜遅くまでやってもいいです。

 

それによってお客さんにとっても、ハードルがすごく
低くなるんですよね。

 

午前中来れる人もいれば、
夜来れる人もいるわけですから。

 

さらに何がいいのかというと、
個別相談は1対1なので、真剣な人が来てくれるんです。

 

 

また1対1はキャンセル率も低いです。
わざわざ1人のために日程を合わせて調整をするんですから、
本気じゃないと来ないですよね。

 

 

本気でこれに悩んでいる、本気でこれを解決したい、
と思っているから相談しにくるんです。
だから成約率も高くなるのです。

 

 

なのでそういった意味でキャンセル率は低く、
そして場所も時間もどこでも、何時でもよく、

 

また一人だけでいいので、いつでもできると
いうことなんですよね。

 

 

個別相談で売る方法

 

 

ここまでで
個別相談の特徴、メリット、やるべき理由を
分かっていただけたと思います。

 

では実際どうやっていればいいのか
お伝えしていきます。

 

個別相談の場合、セミナーと違って
「今回は〇〇です」というテーマに添って
話していく必要はないです。

 

なぜなら、個別相談はお客さんが
相談しに来るからです。

 

なのでその相談を聞くことが目的なんですよね。

 

聞いてその人が一体

何に悩んでいるのか、
何を抱えているのか、
どうなりたいのか、

というのをまず理解します。

 

 

その上で何が原因で今の現状を招いているのか
というのを実際に見つけて、それを教えてあげるんですよね。

 

そして解決方法を教えていくんです。
なのでまずは相手を知ることがとても大切です。

 

相手を知った上でそこから原因を教えてあげ、
そして解決策を教えてあげる、、、
これだけなんです。

 

それだけで高額商品をも高い成約率で
売ることができるのです。

 

 

 

まとめ

 

 

個別相談で高額商品を売る方法とはというテーマで
お伝えしてきましたが、いかがでしたか?

 

例え商品が高額であったとしても
売り方次第で売ることができるのです。

 

今回紹介した個別相談は、
セールストークなどの営業テクニックはもちろん、

 

わざわざ売りに行く必要もありません。
誰でもできて、商品を売ることができますので、

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

 

追伸:

ハイパワー・セールスメルマガは新しく

発刊したため、登録者には高額商品を売れる

仕組みや営業の本質などのビデオを全部、

差し上げます!

 

また、毎日、日刊メルマガもお届けして

いますので、是非、ご登録くださいね!

ちなみに、テンプレートやマニュアルも随時、、、

登録はこちらから

 

 

追伸2:

セールスノウハウが

毎日貰える超人気のセールス朝礼は

登録済みですか?

登録はこちらから

 

 

コメント