こんにちは、翔太です。
あなたは、
営業成績の不振で毎日イライラして、タバコ無しでは生きていけない営業マンが
”ある”思考法を取り入れただけで、イライラしなくなった方法
が実際に合ったら知りたいですか?
イライラする原因
なぜイライラするのか?
営業をすると必ずと言っていいほど、
営業成績の結果がでずにイライラを抑えきれない人が多いですね。
・街を歩いていると、背中を丸め、視線はいつも下で
・今にも死んでしまいそうな青白い顔面で
・疲れ切った営業マン
をよく見かけます。
私はある日に、駅近くのコーヒー屋さんで
ある事件を目撃しました。
それは、
明らかに元気もなく、俯いた営業マンに店員さんがコーヒーを置こうとした瞬間に
コーヒーをこぼしてしまいました。
ただそれだけでは済まず、その営業マンに突然スイッチが入ったかの如く
店員に暴れ馬のように怒り狂っていました。
「流石に、怖いな」
と、ちょうど真横で見ていたんですが
それだけストレスが溜まっていたんだなと思いました。
特に、日本人は感情を出しにくい特徴があるので
多くの人が感情を溜め込んでいることに気づきました。
私も、部活のキャプテンをやっていた時や
思春期真っ盛りの時は、イライラを最大限溜めてある地点で
爆発していた経験があるので”ストレス”と向き合うことは
生きていく上で重要なことだなと思いました。
そもそも、イライラとは何でしょうか?
・ムカつく
・うざい
・フラストレーション
など
色々あると思いますが、
イライラとは不安や苛立ち、怒り、悲しみなどを伴うストレス反応です。
イライラを調べて思ったことが、”悲しみ”もストレスだということです。
ただ、苛立ちや怒りだけではなく、不安定な感情において
体が信号を出しているので、何かのサインだと思うべきですね。
売上を上げたいならまず知識!
セールスノウハウを毎朝無料でお伝えしている朝礼はこちら
怒ると叱るの違い
怒ると叱るの違いを知っていますか?
怒るとは、
相手に感情をぶつけ、ストレスを発散させようとする体の働きです。
叱るとは、
相手のことを思って、指摘してあげる、いわゆる愛の鞭です。
ここで重要なのは、怒るとことばかりすると
周りに人がいなくなるということです。
イライラを解決する思考法
球体思考とは?
この記事で一番伝えたいことは、
この『球体思考』という考え方です。
私自身、この思考法を取り入れたことで
イライラすることがなくなりました。
『球体思考』とは、
物事の反対の側面を見て、違った視点を持つ思考法です。
これは帝王学の考え方の1つで、
ある側面から見ると 悪い
ある側面から見ると 良い
結果
→いいこと悪いことの両面がある
という視点を持つことで
嫌なことでも、反対の側面を見ることで良いことが見つかります。
例えば、
例1)嫌なことを言われた
a 嫌な気持ちになった
b 嫌な気持ちにさせることがわかった
※コインの裏表とも言われます
つまり、
悪いことがあってもいいところも知れるということです。
例2)美味しいケーキを食べた
a 美味しい思いができた
b 食べなかったおかげで太らなかった
食べたことで美味しい思いを味わっていたが
食べなかったことでダイエットができる
2つの側面があります。
『球体思考』で一番重要なことは、
いい面があれば、悪い面がある。
悪い面があれば、いい面がある。
ということです。
つまり、
良い時こそ悪い側面を見つけないといけません。
私自身、以前までは
悪い結果が出た→周りから批判される→自分はダメな人間だ
という考え方が繰り返されて
同じ失敗を繰り返してしまったり、
いいことも悪いことに捉えていました。
例えば、
勉強でいい点数が取れた→他の人に負けてる
→努力したのになぁ・・・→勉強嫌いになりそう
結果として正だったことが
悪循環をしてマイナスな感情を持っていました。
営業活動も同じで、いろんな人がいるので
「こいつはムカつく人間だ!!」
と思う時が少なからず、あると思います。
ですが、
相手がなぜイライラさせてくるのか?
自分は相手のどこに不満を感じているのか?
営業成績が上がらない
など
イライラを溜めるのではなく、どこにイライラを感じるのかを
可視化させることで”イライラの原因”を見つけることができます。
そのほかにも、もっといろいろなセールスの知識が
知りたい方はこちらを覗いてください
まとめ
今回の記事では、イライラしなくなる
『球体思考』について話していきました。
今すぐに『球体思考』を実践することは難しいですが
物事の側面を見る癖をつけることで、イライラはしなくなります。
追伸:
ハイパワー・セールスメルマガは新しく
発刊したため、登録者には高額商品を売れる
仕組みや営業の本質などのビデオを全部、
差し上げます!
また、毎日、日刊メルマガもお届けして
いますので、是非、ご登録くださいね!
ちなみに、テンプレートやマニュアルも随時、、、
↓
登録はこちらから
追伸2:
セールスノウハウが
毎日貰える超人気のセールス朝礼は
登録済みですか?
↓
登録はこちらから
コメント